【Bトレ】余った先頭車を有効活用する方法

Bトレインショーティーの多くは先頭車1両と中間車1両の2両セットで発売されています。
4両編成を作る分には問題ないのですが、5両編成以上の長さにする時は必ずと言っていいほど先頭車が余ってしまいます。

そこで今回は、余った先頭車の有効活用法を教えます!

①増結用の2両編成を作る

大手私鉄において朝夕ラッシュ時に使用される増結用車両の多くは2両編成です。
2両編成なので先頭車だけで組成されることになり、先頭車を余すことなく使うことができます。
(すなわち4両編成2本2両編成1本と6両編成1本に組み替えること)

ただしパンタグラフの位置を変えるなど加工が必要なものもあります。

可能な車両
京急旧1000形
・阪急の車両(8200系、9300系、9000系、1000系、1300系は除く)
近鉄5820系(9020系)
など


②地方私鉄に渡った車両を再現する

1の方法を応用しています。
中間車を増結用にして先頭車を地方私鉄に渡った車両にすることでこちらも余すことなく使うことができます。

可能な車両
京王5000系(一畑電車など)


③切り継いで中間車を作る

先頭車2両から中間車1両を作る方法でいわゆるニコイチです
(先頭車2両→両運転台車1両と中間車1両)

しかし刃物を使う作業なので初心者にはあまりオススメできません。
もし中間車がどこにもなくて困った時にやってみるといいでしょう。

④売る

売ってお金に替え、新しい車両の購入費用に使うやり方です。割と手っ取り早いかと思われます。


発想次第では先頭車を余すことなく上手く
使うことができます。
先頭車ばかりで困った時に参考にしていただければと思います。

今回はここまでです。
閲覧ありがとうございました!

鉄道コムの鉄道ブログランキングに参加しています。もしよかったらワンクリックよろしくお願いします!
鉄道コム→  http://www.tetsudo.com/